iPadのアプリで録音して、文字起こしして音声にもしてみました。

Podcast

音声を聞いていただける方は、下までスクロールしてお聞きください。
ブルーの背景になっているのは、音声をアプリを使って文字起こししたものです。

まだまだ、精度は高いとは言えませんが実用レベルではあるのではと思っています。

はい皆さんこんにちは今日はですね

この音声どうやってうまく撮っていこうかって言うところの結論はまだ出ていない。

今日も、この今とってる音声っていうのは今まではAirPodsのでマイクを使ってやってました。でもやっぱり録音イヤホンなんだね録音機能。

音声って言う部分には周りの音とかをやっぱりかなり拾ってたそういう感覚があるのでまぁそれらをどういう風にして解消していくかって言うことで、今のいろんな商品をで取り寄せてテストを重ねています。ICレコーダーのちょっと良いのを買って、それもチェックしてるんですけど、とにかく音声はほんと重要なんですね。

YouTubeでも音声ってやっぱりとっても重要でその人がしゃべってる声が聞きづらいとか、クーラーの音がノイズが入って音聞きづらいとかそういった時ってやっぱり視聴を止めてしまうですね。

あと大きな音、どんど入るとか、まぁ後は外で私もとることがありいますけど外で取ったりするときには風の音が入るとかそういうときにはね、モフモフっていうウィンドジャマーって言うんですけど、マイクの上にモフモフしたやつをつけたりするので、あの格段に音が変わってきます。

音声はやっぱりそういう不快な音っていうのはよほどファンがいっぱいいる方だったら別でしょうけど、まぁそこまでして聞かなくてもいいよねーみたいな感じになるとやっぱりよろしくない。というわけで今ねこれは結構安いマイクです、今収録はiPadで撮ってます、iPad上で撮ってそれをもうマイクにつないでね。ライトニングケーブルを使ってピンマイクにしてピンマイクを口の近くあててえーおこなってますなので、ウィンドジャマーのモフモフもついてるタイプなんでもう少しわね、良くなった良くなるではないかなぁと思って放送してますけど。

やっぱり、いろんな手を変え品を変えね。音をプロみたいな形出すって事は、お金があってね時間が編集の時間があれば、比較的それは簡単にいくのかなあは思うんですけど、いかんせん私はねー、直間めんどくさいことが嫌いですし、なるべく気軽にぽっと収録をするそういうようなpodcastを目指しています。

コンテンツをガッチと話すようなものっていうのはYouTubeで話したりしてます。ただ音声コンテンツもYouTubeやるのやってるやってる時に音声だけ別撮りにするって事はよくあるで、その音声を聞いていただいてるAnchorとかに持ってくることで比較的簡単なんですただそこでまた1つ問題があるのが今とってるのはJust Press Recordはテキストに文字起こしをしてくれるやつを使ってるんですね。

今これも外せないなって言うところがあっていやそうなるとどういう風なことになるかって言うとICレコーダーとかで撮ったレコーダーで撮った音をJust Press Recordに聞かせて文字起こししてみたいな感じになるのでほんとに一手間二手間かかるんですね。

私の今のセミナーの参加者セミナーグループみたいのがありまして、そちらの方でもね。テストも兼ねて自分の音声コンテンツを作ってアップしてもらってます。やっぱり皆さんの聞いててやっぱり静かで雰囲気もあって結構いい感じなんですね。

じゃあ自分のはどうかって言うとやっぱ車で撮ってるんで周りの音も拾いますし、なんかざわざわ感が拭えないそんな感じでね。やっててもしあの毎回聞いていただける方がいればわかると思うですけどもBGMすらまだカチっと決まってないまぁそんな感じなんで、まだまだ子なのいい方法がないかチャレンジをしている最中です。

iPhoneのライトニングケーブルに繋げて撮るマイクとか1000円位なんでそんなに高高くもないですし、ただこの音がどんな風な形なのかって言うところが1番気になるところで今日はね。テスト取りも兼ねています他にはソニーが出してるマイクとかオーディオテクニカのマイクがソニーのマイクで正直なんかあんまりよろしくない。

今僕が好きじゃない音が出好きじゃないっていうのがあるのかもしれないですけどカメラとかねヘッドホンとかそういったもの全部ソニーなんですけどマイクだけはなんかちょっとなんか違うなーっていう感じです。

なのでソニーはちょっと調べる事は無いですけど後はほんとこうアマゾンとかね楽天とかYahoo!ショッピングとかで売ってるような結構安いのがあるでまぁそういったものを使ってやってみてもいいのかな次回はねオーディオテクニカのものを使う使って録音したいと思っています。

ただ、ライトニングケーブルには対応してないんでそこにアダプターをつけるアダプターつけて変換させるって言う形なんで今あんまりなんかそれも嫌かな無線がバラバラバラバラできちゃうなんで、今そんなことを考えながらいまやっています。

音声、あの後多分ラジオみたいな感じで聞いていただけるので、本来であれば1週間に1回ぐらいは後、30分番組とか1時間番組とかそういったものもねえーやっていければいいかなとアンカーっていうのをを調べてもらうと分かるんですけど、これゲストさんゲストの声も録音できたりするようなシステムがあるんで、そういったものも使ってねあの遠隔地でも一緒に行こうラジオできるような形が取れるんではないかなぁと今詳しくはちょっと調べてないんでまだ何とも言えないですけどまぁそんな風に音思ってやっています。

最近ねちょっと10分いた位になってしまいますけど影響はこれで終りにいたしますそれではまた・・・

タイトルとURLをコピーしました